3/26/2009

les papillons...



とある着物のデフィレに参加。
みんな蝶々のようにひらひらと、美しかった。

3/23/2009

Peter and Wendy

「ピーターとウエンディ」
何10年ぶりかに読み返した本、
訳の素晴らしさも、挿画の素晴らしさもあったけど、やはり1番は、ピーター自身の描写に、久しぶりに心を奪われた!
なぜか時折「織田信長」を想い出してしまう暴君ぶりなんだけども、
でも、
・・・ピーターの感じることができる思いは、たったひとつです。それは、喜びでした。・・・
とか、
最後にフックと戦う場面で、フックに、「なんじは、なんの、だれなのだ?」と
問われたときに、

・・・「ぼくは、若さだ。ぼくは、喜びだ。」・・・

・・・「ぼくは、タマゴのからをやぶって出た小さい鳥だ。」・・・

と答えて、彼が自分がなんであるのか知らない、これこそが「正しい作法の骨頂」だと思っている、
紳士であるフックを精神的に打ち負かしてしまう場面!

名訳は石井桃子さん。読了後、妖精の粉みたいに、表紙に金のパイエットを振りつけた!



3/20/2009

3/13/2009

芽吹き


公園。マロニエの木。
びっしりと新芽が!
新しい命が芽吹いているのが、空気に中に感じられます。

Jaune


公園で。
この黄色!ハナミズキ!
春は黄色い花から始まるんだな・・・。

Lupin!!!


ルパン!またもや古書屋で発見!
小学校のころと同じデザイン、同じ翻訳・・・!
よく見ると「翻訳権独占」と裏表紙に書いてあった・・・。
ポプラ社だった。あの「こぐまちゃんシリーズ」の。
でも、
「わがはい」とか、「げーっ!」とか、大真面目に翻訳してあって、時代を感じてしみじみ・・・。
そうか、やっぱりルパンは「わがはい」と自分のことを呼ぶのか・・・。

そしてやはり、文中の「サンクロウ村」とか「ガルシュ村」に、ああこれは「Saint Cloud」、「Garche」のことなんだな、と地名と場所が把握できるようになったのも、住んでみてのこと。
京都に住んでいたときに、源氏物語に出てくる地名と風景がすぐ、頭に浮かんでいたのとよく似ている・・・。



同じ少年文庫の江戸川乱歩シリーズもまた読み直したい・・・。

とにかく挿画が素晴らしい!劇画タッチ!



3/06/2009

sarcophage très organique


au Musée Guimet,
sarcophage provenant d'une sépulture mégalithique

いつも見慣れていたはずの、土器の棺。
でも改めて見るとなんて有機的な・・・。
ぷにぷにの足たち!

倒木と思いきや


Giuseppi PERONE
"l'arbre de la voyelle"
au jardin de Tuillerie

3/05/2009